おひさしぶってます

LCT のM60ええ感じに仕上がりそうなので 久々の投稿です。

FB_IMG_13690534835842329

とりあえず開けて ギア変えて 配線を変えようとしてたところです。

ギアLCTじゃんと思った方は正解です。 しかし標準ではスタンプドの方がついているので 強度のあるこっちのギアに交換してます。

調整ありで出荷したものはこちらに変わってますのでごあんしんを。

こちいのギアのほうが分厚かったり タペットプレートに干渉したりするので注意です。

 

この直後に「やってもうた!!」となったのは言うまでもありません 笑

折角ギアとタペットプレート、メカボとの干渉無くしたのに 配線が!!

 

 

ええですね~ 最初からオムロン。

ケツからスプリング交換できるのも楽でいいです。

長いノズルも最高!!

 

これでますますPKMに期待しちゃいますね~~

 

で、こっからチューンしてみました。

DSC_0094

こんな感じです。

バッテリーは11.1Vでこんなに小さくなくてもいいです。

テスト用に一番近くにあったものをつないでみました。

これはあれですよ。 幸せ研究所さんのスピードコントロールだかなんだか。

セミないのでキレはさておき がっつり無理なくサイクルコントロールできます。

テストでは体感秒間7とか8くらいまで落としても回ってました。

素で回すと秒間18くらいですが ちょっと喰われて16、7かな?

ええですなー。

完成すれば爆音流速になる予定です。 芯出せますように!!!

 

予断ですが こんな刺青入れてる人いるみたいです。

 

画像 2013-05-19

 

思わず張り合って MY56-1式とツーショット!!!!!

DSC_0085

 

AKMなんですが 張り合って力んだのか腕を伸ばしすぎて47ストックになっちゃってますね~ 笑

 

この56-1式 気に入ってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.