プラム、ベークライト、ロング!

プラム、ベークライト、ロング!

電動ガン用の実物マガジン全種類揃ってます!

まずは、ベークライト。

5.45mm(AK74)のロングマガジンです。

DSC_0052

 

装着イメージはこんな感じ。RPKにも良いですよね。

上記写真と色が違うのは、本物ならではです。(多少光野加減もあります。)

ベークライトに限らずですが、やはりベークライト独特の模様は同じものは1つとしてないので、複数個持ってると、見てるだけでニヤニヤがとまらないことでしょう。

DSC_0304

 

そしてこちらは

5.45mm(AK74)のベークライトマガジンです。

 

DSC_0266

どう?いいでしょ?

ロングよりもやや色が明るい物が多いです。

上のロングマガジンのAKS74UNもそうですが、ハンドガードは電動ガン用に加工された実物ハンドガード上下です。

DSC_0320

 

そしてこちらは7.62(AK47)ベークライト

DSC_0046

 

LCT AK47Sにつけてみました。

ハンドガード上下は電動ガン用に加工された実物です。

意外とマガジンとの相性がとても良くしっくりくるでしょ?

DSC_0223

 

お次は5.45mm(AK74)のプラムマガジン。

DSC_0018

 

プラムの面白いところは、光の当たり具合で表情を変えるところです。

 

屋内撮影だと黒っぽく。

DSC_0045

 

屋外で日光に当てると茶色と黒が見えます。

DSC_0635

又屋外でも光を当てないと赤っぽく。

 

DSC_0299

 

面白いでしょ?プラムは黒じゃないんですよ。(新品だとまさに黒いものもありますが)

新品だろうと中古だろうと、メーカー販売のマガジンは使用していくうちに味が出るものはありません。

ですが、実物のプラムマガジンは良く触るところから、プラムカラーが覗き始めます。

ベークライトも同様にメーカーから販売は無いですよね。似せたものはありますが、あのベークライトの質感を表現するのはなかなか難しそうです。

アルミやスチールは実物と大差ありませんが、メーカー物のプラスチックとベークライト、プラムは全く違います。

実物の質感やこなれ感、是非味わってください!

https://noobarms.lazy1st.net/shop/index.php?main_page=index&cPath=89_102

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください