AKといえば、独特のカーブを描くマガジンですね。
AKに憧れる要素のひとつとして、装着マガジンの弾が無くなったら予備マグをぶつけてそのままスムーズにマガジンに交換なんてのもありますよね。
電動ガンでも出来なくな無いと思いますが、練習と愛と情熱が必要です。
そんなAKマガジンさんですが、勿論今日の話題はおもちゃのマガジン。LCTの多弾マガジンについてです。
先日お客様より、LCT多弾マガジンの給弾不良を見て欲しいと持ち込み依頼があり、中を開けることとなりました。
本体がNVになる以前のマガジンだと、以前の弱いスプリングがはいっており、弾上がりが悪いものがほとんどだったのですが、持ち込まれたマガジンはNV以降の付属マガジンということだったので、スプリングが原因かどうかはわからないというお話をさせて頂いておりました。
結果、中身はLCTの新しいスプリングが入っていました。
当店のLCT電動ガンで分解前に確認したところ、全く問題はなかったので、こういう場合のその他原因は、BB弾のメーカーや、古いBB弾を使用したなど、BB弾に原因がある場合と
完全なる固体差ですね。
あとの対策としては、当店の給弾カスタムです。(現在在庫切れです。すみません)
でも意外とBB弾が原因の給弾不良は多いので、バイオBB弾を甘く見ず、なまものと思ったほうが良いかもですね。
これまで順調だったのにあれ?っとなったときは、一度新品のBB弾を使って見ると良いと思います。
★おまけ
あけてみるとこんな感じです。
ここにバネがあります。交換する場合はこのプラケースごと変えちゃいます。
マガジンの相性って難しいですね・・・・絶対100%ってのはこの世にはないのですね・・・。
誰かわかんないと思いますがお久しぶりです。今日は1年半ぶりに爆音AK持ってサバゲに行きますよ〜(^o^)
Yで始まる にいちゃんじゃないの?
お久しブリトニー
ばれましたか…笑
なんとか時間作れるようになってきたので復活です(^o^)
さっそくPKM欲しい病にかかってます。