ヤバイの納品しました。

 

何はともあれ写真を見てください。

これです。 これをじっくり見ていただいてから各部紹介です。

 

レイルはSFです。独特な並びで開けられた放熱孔にシビれます!

レイルカバーを外すと更にヤバイです。 色が少しグリーンがかってますけど、それがまたアクセントになっちゃってクールなんです。

手前で存在をアピールしまくっちゃてるのはX-47 ボルトキャリアです。 定番と言えば定番ですけど、これ一つで印象が変わります。

まさか!もうリアサイトにお気づきでしょうか?

こちらお持込のBHIタイプのサイトです。 10メートルの精密射撃には向きませんが、サッと構えてスパッと撃つには向いていると思います。

ダットサイト要らずですね。

そういえば、NoobArmsの周りはアイアンサイター(?)ばかりです。

 

こちらも お持込のVLTORストック(実)です。

全く詳しくないので詳細説明できませんけどお許し下さい。

フロントはLCT AK105のキットに LCT 74ハイダー for 100系用です。

ギュッとしまった先に74ハイダーってカッコイイです!!

マガジンに謎のマスキングテープが貼ってありますけど 当店の試射用 CYMAマガジンです。 見苦しくてすみません。

このマガジンは何にでも使えるオールマイティ君です。重宝してます。

忘れるところでしたけど、サイドマウント フォアグリップはElement製 プラスティックです。

暑くても寒くても握る事が出来ます!

おっとこちらに見えるのは貴重品の X-47レシーバー&ストック サイドマウント無しです。

そうなんですこのAKを作るために発掘したものなんです。 一つだけ仕入れる事は出来ませんし、欲しかったので余分に確保しました。

非常にスッキリしていて素晴らしいです。 欲張りな貴方はサイドマウント有りの通常版をお買い求め下さい。

LCT タクティカル グリップも組み込み済みです! 手の大きさにも因りますけど安定しますよ。

X-47 ボルトキャリア X-47 セレクター X-47 トリガーガード

この三つを合わせて X-47三件組といいます・・・

フルストロークで引けますしセレクターの溝に引っ掛ける事も出来ます。

雰囲気は抜群ですね。 しかし調子に乗ってパチンパチンやりすぎると・・・・・

 

補強して欲しいお客様は有償になってしまいますが 承っておりますのでお問い合わせ下さい。

壊れてしまった場合も修理対応します。 若干、表と裏で色が変わっちゃいますけど。

 

 

その他内部調整は爆音流速になっております。

お持込のCYMAメカボをベースで ローサイクル&歯切れの良い炸裂音が響いております。

74ハイダーは比較的高音が出難いので気持ちの良い音がしております。

室内で撃つには煩すぎますけど、外で聞いていると「良い音~♪」って感じになります。

当店ではこのように組み込みも行います。もちろん組み込み工賃は無料!

組みあがったものをみるとおお~!と歓声があがります。

ズビシッと決まると、いいですね~^^

AKファンの数だけAKがある。ウム。

 

 

 

 

3 thoughts on “ヤバイの納品しました。

  1. おおっ~。blogに掲載して頂けると、更に嬉しさが増します。
    こちらの都合で受け取りが遅くなりましたが、本当にありがとうございました。

    外観、作動共に大満足です。
    爆音、マジで凄いですわ!ちょっとニヤニヤしてしまいますよ。
    部屋撃ちは気がひけますけど(笑)

    ちなみに、このリアサイトも実物なんですよ~。

    話変わりますけど、自分のblogから、ここへリンク貼らせてもらっても良いですか?
    ご迷惑ならやめておきます。

  2. sachiman様
    気に入って頂けたようで大変嬉しく思います。
    こういった組み込みのご注文はメカも楽しんでやってます^^
    LCTにRSのマガジンは相性が悪いので、LCTのマグを使うか、給弾が気になるようであればCYMAのマグがお勧めです。

    RSのマグが外観が良いのですが、あまり互換性がないですね。
    削ったりなんだしても結局はチャンバーとの相性になるのでここは諦めも肝心です。

    blogのリンクの件ですが、問題御座いませんのでどうぞ~♪

  3. 本当にワガママ聞いて頂き、ありがとうございました。

    やはりRSマグとは相性が余り良くないのですね。AMD65ではOKなだけに少し残念ですが、素直にCYMAマグ使ってみます。

    リンクの件も、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください