皆様こんばんは、本日はアルミや鉄といったガッチリ系のご紹介です
まずは、前の記事でもご紹介させていただいたサイドマウントレール。
●BattleAxe製 サイドマウントレール
NoobArms価格2200円
これはAKには必須ですよね。
ちょっと違ったタイプのものもあります。
●A.C.M マウントベース
NoobArms価格2800円
ちょっともっくりしてますが、サイドマウントレールのサイドにもレールがついてるサイドマウントサイドレールつきマウントレール・・・・ちょっと分からなくなってきましたが、上だけでなく、サイドにもライトなどをつけれる優れものです。
サイドマウントレールは気軽にAKの雰囲気を変えられるところがいいですね。
そしてこれはバカ売れしたUTGクアッドレールシステムのレプリカです。実はまだ1個残っていたりします。
●UTGクアッドレールシステム レプリカ
NoobArms価格4700円
「ハートロッカー」にてPMCのおじさまがAKにつけてましたね。これはAKの雰囲気がぐっと変わります。取り付けも簡単だし、ガタツキもないのでオススメです。装着する銃によっては少々加工も必要ですので、ご相談下さい。
なんだかやたらとレールカバーもついてきます。全部つけたらレールだかなんだかわからなくなるので、控えめに。
そして、レールをつけるからにはサイドマウントフォアグリップをつけたいですね。
実はフルメタルのフォアグリップがこっそりあるのです。
●Land Arms製サイドマウントフォアグリップ
NoobArms価格4500円
見てくださいこの質感、プラスチックのものとは比べ物にならない存在感です。LandArmsのロゴ付き。
これ、オススメ商品なんですけど、ずーっと売れてないんですよ、なんでだろ?
箱の裏側によると定価6880円だそうです。NoobArms価格は4500でっせ!
ではPMCがばっちり決まったところでマガジンですね。
やっぱり、マガジンもピーエムちっくな物を、ということでこんなものがあったりします。
●BetaPloject MAGPUL ブルガリアンマガジン
NoobArms価格2300円
ちょっとシースルーの照れ屋さんですが47スチールマガジンや74のオレンジ色のマガジンもいいんだけど!これつけるとまたまた雰囲気出ちゃいます。
ソップモッドAKにも是非オススメです!
サイドマウントフォアグリップが以外に高いなぁという結果が出てしまいました・・・・。しまった。だから売れないのか?
いや~でもオススメでっせ!あのフォアグリップ。私つけてるけど、凄くちっさくかまえられるから、つける位置をきちんと調整すると銃全体の重さがだいぶ軽減されます。重いのは嫌だからとMAC10使っていた私が5キロ近くある銃にドラムマガジンに2000発以上弾つめて毎週きゃっきゃ言ってサバゲしてるんです。間違いなしです。
銃も軽いに越したことはないのですが、全体のバランスを整えるとその重さによってきっちり構えられるようになったりしますよね。
では!今後ともちまちま入荷していきますので、NoobArmsを何卒宜しくお願いします。
あ、
お買い物はこちらよりお願い致します^^
NoobArms 店長 本多さち