現在の一押しアイテムの紹介です!
CYMA AKMS sold out
Noob価格 ¥21000
メカボックスは7ミリ仕様で メタル軸受けが入ってます。
初速98m/s
内部の洗浄とシステマ製グリスアップ済
KOBRA(コブラ)ダットサイト
Noob価格 ¥9300
点灯、調整確認済み
AK使いにはなくてはならない一品です!
非常に使いやすく、ラスト1個となっております。
CYMA AKMS WITH SAMSONレールシステムVer.
Noob価格 ¥28000
この固体は ノズルが変形していたので システマ製のノズルに交換済。
メカボックス内部の洗浄とシステマ製グリスアップ済
初速98m/s
加工も無しで9.6Vバッテリーが入るため 一応ピストンにクラッシュ防止加工はしてあります。
ピストン自体は 穴あきピストンでスプリングガイドはベアリング付でした。
D-boys Kalash AKS74U クリンコフ PDW
Noob価格 ¥29000
サイクルは15.5発/秒程 (9.6Vバッテリー使用時)
メカボックス内部の洗浄とシステマ製グリスアップ済
インナーバレルの洗浄済
チャンバーパッキンにシステマ製を使用しましたので ホップの掛かりもよく箱出しの状態でも 飛距離は十分に出ています。
—————————————————————————————————————————-
どれをとっても販売したくなくなるくらい良い出来です。
残念なのはSAMSONレールのキズがちょこちょことあるところですかね・・・。ですがものはとてもいいですよ♪
最近メカボの中身がなんとなく理解できてきた私ですが、最近はメカボ内部のグリス洗浄を少し手伝いました。
そして最近気になるのがハンドガンの中身。ハンドガンって落としたらすぐ調子悪くなるでしょ?
私のハンドガンはデトニクスなんですが、買った初日に落とし、私の心と、銃口が傷つきました、そして修理。その後も落として散々森の中を捜索・・・。
発見した後もまともに使い物にならず、こないだ修理に出したのですが、どこの部品が壊れたとかではなく、トリガーとハンマー?の調整だけですんなりなおってしまったらしい。
私はとにかくよくゲーム中に落し物やぶつけものをするので、本当はホルスターに入れてちょろちょろしたいんですけど、落としたくないんです・・・。
なので、何回おとしてもほいっと直せるようにハンドガンの中身を知りたいなーと思っております。
ハンドガンってかっこいいでしょ~、なんだか見つめていたい魅力があると思います。
これからガスの時期ですから、バンバンやりあいたいな~。