LCT Airsoft AKMS/LCKMS
まいどっす めかです。
最近ブログ更新頑張っておりますが見事三日坊主になりかけてましたので 今回はAKMSのご紹介です。
なんでかっていうと このAKMSの記事をぼちぼち書いてたときに 先日入荷した分売り切れちゃったので テンションが。。。
しかし気を取り直して ご予約受付いたしておりますってことで 続きを書いてみます よろしくっす。
こちらエアガンとしても末永く親しまれてますAKMSです。
特徴的なアンダーフォールディングストックはマガジンをつけたままでも 折り畳みできます。
なんて紹介していた頃が懐かしいですね~
かなり独創的な形してますので 好き嫌い分かれるかと思います。
が、AK好きな人は こういうのも好きな人。
7.62の弾は現在でも需要があるみたいで
AK104があるっていうのに 未だにAKMSが使われたりしているようです。
(こんな写真があったり)
Zenitレイルついちゃってますね~ こういうのも渋い。
まだまだ使われています。
(こんな写真もあったり。)
使いこんでますね~
ウッドのニスなんてはがれちゃってるように見えます。
ウッドグリップもいいですね~
GP-25を付けてるのをよく見るような気がします。
PBSサイレンサー付もちらほら PBSサイトもレプリカ出るといいんですけどね~
これはアルミマガジンでしょうか?
2004年 PartizanとSumrakです王道な感じでいいですね~
もちろんこちら側にも
夏はこっちの装備がいいですね~
装備の年代も選ばないAKMSは一本あると便利ですよ~
いま 自分の物にしたいリスト このAKMSと
LCT ASVAL
これな~ せがまれて売っちゃったんだけど めっさ後悔しとるんですよ。
NoobArmsカスタム For LCT AS-VAL/LCT VSS
の テスト機にしたやつで そのまま欲望のままに 自分で使ってた一本。
ここの穴があいたとこに スポンジなり何なりを巻けば 相当音が消えます。
一発では相手がヒットに気づかなかったり
次の入荷で こっそり自分用仕入れようかと(笑)