LCT Airsoft入った(てる)よ~

LCT Airsoft入った(てる)よ~

LCT Airsoft入りました~

本体色々マガジン色々

今回の目玉は新機種のKeymodです!

LCTのHPにもすでに登場済みで写真をご覧になった方も多いと思いますが、さらに細かく見ていきましょう~。

まず全貌はこれ。

displaysmallpic

色々お得な香りがしますね~、

新しいストックに、SAWグリップ、ワッフルマガジンにKeymodレイルシステム、それからハイダーもやかましい仕様でトップカバーレイルまでついちゃってます。

こんな感じのAKをパーツをかき集めて作った方もいらっしゃるかと思います。

そしてなかなかな金額になったのではないでしょうか・・・。

NoobのKeymod9.5本体価格 32169円ですが、パーツで見るとですね。

X47レシーバー 14503円

SAWグリップ 1930円

ワッフルマガジン 1250円

LCT KRINKOV 4-Piece Flash Hider 6592円

トップカバーレイル 6613円

Keymodレイル

LTSストック

とまあ、32169円ではすまないわけでして。

パーツ取りにもいいし、ベースにしてオモロイAKつくってもいいですよねぇ。

そして肝心の売りのKeymod、こんな感じです。

カチッとついてて流石の剛性です!

写真にムラがあってすみません。アレがナニしまして、諸事情で今回こんな写真です。

まず、購入時どれもこんな感じでレイルがついてます。

20170121 (53)

全はずしするとこんな感じですっきり!

20170121 (1)

斜め上につけてもいいし

20170121 (2)

下につけてグリップつけるも良し。これなんかつけたらイイ感じじゃないかと。

20170121 (4)

サイドにもつけてライト取り付けてもいいよね~

20170121 (5)

上にはダットサイトでもなんでも光学のっけよう。

20170121 (7)

レイルは長いの2個、短いの2個ありますので、あっちにつけたりこっちにつけたり。

自由が利きますので、使う人を選びません。

20170121 (11) 20170121 (9)

全外しすると、こんなにすっきりスリムなんです。スリムのなにがいいかって、女子にいいんです。

女子はね、手が小さいんですよ。男子でも手が小さい人は、サイドのレイルは外しちゃいましょう。

そうするとだいぶ構えやすさや、取り回しが変わってきます。まずは外してニギニギしてみてください。

20170121 (8)

勿論これ一緒に買ってレイルを下につけて取り付けても取り回し抜群でっせ!

お次はストックです。

これこれ。写真では伝えづらいのですが、長さ調節をしたいときに上から握りこんでレバーを押さなくても、

構えたときに肩に当たる部分を引っ張るイメージでレバーを握るとスッと移動できます。なので、クールにストック長さ調整ができるという・・・すばらしい方式です。

20170121 (49)20170121 (50)

LCTのHPでストックにバッテリーを入れている画像があるのですが、まずお伝えしたいのは、このAKのバッテリーはトップカバー内収納です。お間違いないように!

いちおうストックを開けるとこんだけスペースがありまして、バッテリー入れとけるぜ!ってのを伝えたいんじゃないかと思います。

スティックタイプのLipoならはいるようです。

サバゲ中に、今日まだ一人もHit取ってない上にゲーム始まって張り切って最前線まで走ったのにバッテリー切れに気づいてHitでもないのにとぼとぼセーフティーゾーンへ帰る途中、誤射されてよりによって指!とかそういうことがなくなりますね。なんて便利なんだ!

20170121 (51)

しかし!LCTのトップカバーレイルはバッテリー交換の際 ねじ二本を外さなくてはいけません。

バッテリーだけクールに取り出してバッテリー交換でモゾモゾしてたらいけませんので、当店でご購入のお客様にはトップカバーレイルを加工して、ネジを外さずとも交換がスムーズにできるようにしてお渡しします。

このようにぱっくり開きますので、ご安心下さい。

20170123 (2)20170123 (1)

加工する箇所はこの、トップカバーのリアサイトブロックと接触する部分と

トップカバーのリアサイトブロックと固定しているところの先(ピンをはめるとこ)
です。

加工してもガタツキなくカチッとしてますので ご安心下さい。さすが純正レールと言った感じです!

20170121 (16)

そうそう、あと付属のワッフルマガジンですが、だいぶ装着がしやすくなりました。

前のワッフルのように、きつくないです。ナイス!LCT!

20170121 (12)

NoobArms keymod9.5ベスポジはこんな感じかな?

是非3ポジグリップつけましょう!

20170123 (4)

ええでしょ~?

20170123 (5)

ほかにも本体はいってますよ!

AKMS

RPD

PP-19-01

AK74

AK104

AKS74UN

あとマガジン多数!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください