明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
旧年中は何かとバタバタしつつも楽しい一年であったような気が致します。
新年早々ではございますが 本日よりNPO AEG商品の販売を始めました。
こちらから チェックしてくださいませ。
今回入荷しました商品をアップしました。
既に売り切れになった商品も多々ございますが、ご予約いただければ入荷いたしますので遠慮なくこちらからお問い合わせください。
NPOの公式にあって 当店のHPにはない商品もお取り寄せ可能となっております。
今回の入荷で モノにしてしまった一本を紹介させていただきます。
ベースはNPO AEG SR-3M Kardenです。
中身はカリッとサクッとセミキレチューンベースです。
このSVD用サイドマウント centeredって書いてあったんですけど思いっきり左にオフセットしておりましたので 固定用の穴を空け直したりして ドセンターにもって来ました。
そこに本当はNPZのPKU-2をつけたかったんですが 売り切ってしまった為
ノーベルのT-1を これが後ほど意外な結果に!!!
このKardenレイルハンドガード 実は鉄です!
最初に持ったときに まじか!?と思いましたが それも今となっては味だと思ってます。
サイド後方にレイルを追加して 昔懐かしのオフセットフォアグリップ(アルミ製)付けてます。
何故かSR-3系には このフォアグリップ好きで 好んでつけてます。
構えるのも楽でいいです。 スイッチしてもかえって楽に感じます。
以前から使ってるので使用感が。。。
よくわかんないと思いますが ドセンターなT-1です。
色々重なってかもしれませんが
ノーベルのT-1は出荷時にセンターに合わせてあるとか。
で、年末31日に実戦投入してきましたところ ゼロイン全くなしで レティクル通り飛んでくれました。
参加した何人かにも撃ってもらったんですが 驚くほど素直でした。
もう感動でしたねー
アイアンサイトは試してないのでわかりません^^;
NPOのはどれもアイアンサイトは素直だなーと 何本か調整し 室内試射した限りではおもいましたので きっと大丈夫かとおもいます。
付属のサイレンサーは 装着すると初速の上がる延長バレルが入ってましたので取り除いて消音材を詰め込みました。
これで心置きなくサイレンサー有り無しを気分で選べるようになってます。
まぁまぁ音は消えてるようですよb
とまぁ余談だらけとなりましたが
本年もよろしくお願いいたします。