追記(10/02)
・お弁当につきまして
価格は1つ700円になります。
すでに参加希望を出されている方で、やっぱ弁当欲しいという方は参加希望時にお知らせ頂いたお名前と個数をご連絡下さい。
お弁当のご注文締め切りは10/11(木)ですので、それまでにご連絡下さい。
・朝来る前にコンビニ等で買ってくる予定のお客様につきましては、カップメン等お湯を必要とする食べ物の場合、フィールドの設備の関係でお湯が絶望的に少なく、湯が沸く順番を待っていると、休憩時間内に食べれない可能性がありますので、お湯が必要な食べ物はお勧めしません。
・お越し頂く際のご注意
初めてPBFイナベに来られる方につきましては、ナビ等で確認しながら来ることになると思います。
その際に目的地を「青川峡キャンピングパーク」にするとスムーズです。
青川峡キャンピングパークとPBFいなべの位置関係はこんな感じ。
青い線は目的地を「青川峡キャンピングパーク」にした時のナビ案内です。
赤い枠内がPBFいなべの駐車場ですので、途中でナビを無視してPBFいなべの駐車場へ入って下さい。
黄色い枠内は青川峡キャンピングパークの駐車場です。絶対に車をとめないようにしてください。
あいているからといって一時的にとめることもしないで下さい。
10月に入り、いよいよ楽しみになって参りました!皆様一緒に楽しんで盛り上がって笑いましょう!!!(追記終わり)
———————————————————————–
今年の6月、実店舗Openして以来、沢山のお客様とお話させて頂き、これはやらねばと。
趣旨はAKが好きな人が集まるイベントで、一日中笑って帰れたら良いなと思っとります。
Central AK Meeting 2018/10/14(日)開催致します!
日時 2018/10/14 日曜日 AM8:30~
場所:PBFいなべ 三重県いな
参加費:男子 1人2000円 女子 1人1000円 未成年 1人1000円
(未成年者参加予定の場合はPBFいなべのHPより未成年者参加の場合の親権者同意書をご用意下さい。)
イベントについてのご質問、お問い合わせ、参加ご希望は下記いずれかの方法でご連絡下さい。
参加ご連絡の際にお弁当を注文したい方は一緒にご連絡下さい。(グループ、チームで参加される場合は代表者名と代表者の電話番号、総参加人数をご連絡下さい。)
・店頭で直接
・FBイベントページ
・メール
noobarms@lazy1st.net
・電話
080-1626-4854(店長北村)
090-1092-5961(メカニック北村)
内容の変更等ある場合は又こちらのブログでアップしていきます。
・タイムテーブル
AM8:30 フィールドオープン
(お着替えはこの間に。大荷物になる方は早めに来てね)
AM09:30 朝礼
AM10:00 無限復活開始
PM11:30 昼飯&AKおしゃべりタイム。(2時間半)
フィールド内での写真撮影やネタ撮影など、ご自由にすごしてください。
PM14:00 午後無限復活開始
PM16:00 無限復活終了
PM17:00 フィールドクローズ
※撮影タイムを設けますので、必要な方はカメラを持参下さい。
当店でも皆様の自慢のAKや装備の撮影をさせて頂きたいと思っております。
・使用可能な銃 ロシア、ソ連のライフル、SMG、LMG、スナイパーライフル、AK派生モデル、RPG等
SR-47はいいんでしょうか?なんて聞かなきゃいけない銃以外はオッケーです。
・サイドアームは何でもオッケー。
でも基本AKのイベントだから シールド持っとる時以外は メインは装備しててね。
・ゲームは終日無限復活垂れ流しになります。
無限復活をいいことに 大いにネタしちゃってください。
・服装 自由です!ロシアでもゲリラでも自慢の一張羅を見せてください!
・BB弾 バイオ弾に限ります。弾数制限無し。
フルオート終日OK。
SVD SV-98 モシン等は 0.28gまで OK。
その他は0.25gまでOK。(セミしか使わない場合でも)
・ルール、マナー 自分を守る為にもヒットコールは派手なアクション付きでよろしくお願いいたします。
負傷したふりなど大いに歓迎。
当たったのになかなか戻らないなーって時は 何かネタでもしてるんだろうと
空気を読んでやる優しい気持ちで プレイしたってください。
・ゲーム中の入退場自由です。
ゲームを長く楽しみたい人は スタート地点に弾を置いて補充しながら楽しんでください。
疲れたら退場してセーフティで談笑しててオッケーです。
疲れが回復したら 近く人お誘いあわせの上 再入場したってください。
マーカーを入り口付近に置いておきますので こっちのが多く置いてあるかな?って方をつけて
入場してください。
退場時はそこに戻しておいてください。
・特殊ルール シールドはヒット判定無しです。
アーマーやヘルメットは2発まで被弾してもオッケーです。
(フルオートOKですし無限復活ですので 双方雰囲気でお願いします)
セーフティでは他の人の 良いとこを見つけて誉めましょう(笑)
・皆様がお昼を食べ終わった頃から、フィールド内で撮影タイムを取ります。
その際は、マガジン装着OK、ゴーグルなしでOKです。
ですが、絶対に絶対にバッテリーは抜いてください。
うっかり屋さんの友達がいる人は注意してあげてください。
・禁止事項
指摘、他人様の自慢のAKを勝手に触らない、など。みんなが楽しく過ごせるようにご協力下さい。
AK使い同士、AKダイスキー同士の交流の場になればとおもっとります。
・フリマスペースは設けませんが、各自セーフティのテーブルの上で私物を販売するのは自由です。 交流しちゃってください。 (9/14 追記)
- 昼休憩&撮影タイム 同士とフィールドの協力により UAZを乗り入れての 撮影タイムもあります。 ロシア装備の方々は乗車降車時の動画や写真撮影も可能です。 それを盛り上げる敵勢力の方々の演出も ご協力ください。
参考写真よりもっと渋い感じのUAZです。